Interview入居者インタビュー
イニシアのリノベーションマンションで暮らす入居者さま
のラ
イフストーリーをご紹介します。
Story 04
「パーカーズ」とのコラボにより、
緑に包まれた暮らしを提案。


- 家族構成
- 4人/ご夫婦・お子さま2人
- 所在地
- 東京都
- 築年数
- 1988年9月
- 間取り
- 3LDK
- 面積
- 100.47m²
悩みに悩んだ住まい選び。
自分の好みの家を建てることに憧れていたので、当初は土地の広い一戸建が欲しいと思って住まい探しをしていたのですが、土地と建物、自分たちのこだわりを実現しようとすれば予算も膨らんでしまうので、結構難航しました。予算的にも大変さ的にも一戸建てを買うのは難しいなと思いました。
そんな時、母親からマンションも見てみたらと言われて、この物件と出会いました。希望の1階の部屋であること、「緑と暮らす」というコンセプトに惹かれました。マンションはここしか見ていないのですが、環境も内装も気に入って。見学した帰りに、ここは買った方がいいよねって話になったんですが、そこからまだ悩んで(笑)。こんな大きな買い物をしたことがなかったので、賃貸でもいいんじゃないかなど、色々考えました。

広さだけは妥協したくなかった。
インターネットでかなりの量の物件を探して、理想は緑を感じる庭付きの新築でしたが、広さだけは妥協したくなかったんです。予算内で夫も狭く感じないところを第一条件で探していて、それを満たしていたのがこの物件でした。でも中古物件に対する不安はすごくありました。
アメリカでは中古物件を改造しながら、どんどん高くなっていくのが普通なんですけど、日本は新築がメイン。そこに不安を感じていて、中古物件を扱っている業者さんがやっているセミナーに実際に行ってみて、耐震基準の話を聞いたり、購入者さんの体験談を見たりしましたが、結局は自分達が大切にしている条件が一番で「新築か中古かはプライオリティではない」という結論に至りました。

“緑に囲まれた心地よい暮らし”に共感。
「緑に囲まれた心地よい暮らし」というコンセプトをインターネットで見て、この物件を一度見学してみたいと思いました。
当初は庭付きの家を探していたくらい緑に囲まれた暮らしに憧れがありました。またお気に入りのお花屋さんでお花を買って、家に飾るのが大好きだったので、入居時にパーカーズさんセレクトの育てやすくお部屋に合ったお洒落な植物をプレゼントしてもらえたことも嬉しかったです。
天井が高いのでリースなどを吊るすと、お部屋にとても映えて心地良いです。前の住まいで飾っていたお気に入りのお花もプラスして、植物中心のインテリアを楽しんでいます。

窓から差し込む光と緑に癒されています。
間取りもすごく気に入っています。以前住んでいた賃貸も広さはあったので、そんなに変わらないかなと思っていたのですが、ここはリビングとベッドルームがきちんとセパレートされているので過ごしやすい。夜遅くにキッチンでテレビを見ながら料理をしていても、子ども達は起きないので(笑)。
また、窓から差し込む光と緑に癒されています。植栽の緑は外部からの視線も遮ってくれてプライバシーも保てます。子どもが3歳、5歳と小さいので、マンションだと下の階の方に迷惑をかけてしまう心配もありましたから、1階だと気兼ねなく暮らせます。リビングの腰窓の感じが昔住んでいたアメリカの家を彷彿とさせてくれて、そこも好きなところです。


※掲載の内容はお客さまの声をもとに一部編集を加えております。
※感想には個人差があり、全ての方にあてはまるものではありません。
※掲載の写真は、すべて成約済の住戸になります。家具調度品は販売対象外になります。
Profile

アメリカから日本へ移住されたAさん。当初希望されていた新築戸建には条件に合った物件がなく、優先順位をトータルに考えて本物件を選択されました。リノベーションセミナーに参加するなど、納得するまで徹底的に情報を収集。その中で「本当に欲しかった住まいと出会えた」というAさんにお話を伺いました。