Stance私たちのスタンス
オーダーリノベーションについて
イニシアが考えていることをご紹介します
「なぜ」から始める
プランニングImage私たちが考える良いヒアリングとは、お客さまのご要望に単に「Yes」と答えるのではなく、その背景にある「Why」をお伺いすることです。
「ダイニングキッチンを広くして」というご要望の真意は「ゲストを呼んでもてなしたい」「ゲストに自慢できる家にしたい」ということかもしれません。
ご要望の捉え方によって、最適なプランは変わるはずです。
そのため、お客さまが本当にやりたいことを引き出せるよう、粘り強く問いかけたり、お話しを深掘りすることもあります。すべてを叶えるより、
いちばんを叶えたいImage例えば、お客さまから電子コンベックや食器洗い乾燥機、広い作業スペースのご希望をいただいたことがあります。その理由を伺うとお料理がお好きで、ご家族の喜ぶ顔を見るのが嬉しいとのこと。そこで、独立型だったキッチンの壁を取り払い、リビングダイニングと一体化した開放的なレイアウトをご提案したところ採用され「家族の笑顔が増えました!」と、嬉しいお声をいただきました。
表面化しているすべてのご要望に応えるのではなく、お客さまの真のニーズにお応えするのが、わたしたちの役割です。「まさか」の発想=
「まさに」の理想Imageご要望を叶えるだけでなく、プロの視点からより良いアイデアをご提案することも、私たちの大切な使命です。
例えば、ご希望のレイアウトに対して、あえてお部屋の配置を入れ替えるような、「逆」のご提案をすることもあります。限られたスペースの中で、空間を最大限有効活用し、ゆとりや快適さといった価値を新たに創造することがプロの技だと考えるからです。「まさか」と驚かれるご提案と、「まさにこれが欲しかった」という納得と満足の住み心地を得意としています。住まいを「つくる」だけで
終わらせないImage私たちは、リノベーションの設計・施工にとどまらず、家具やアートの提案、不動産取引まで、住まいに関わるすべてを一貫してサポートします。
お客さま一人ひとりの理想の暮らしを実現するために、空間づくりからその後の住み続け方まで寄り添い続けることが、私たちの使命です。