お問い合わせはこちら


「地元・山形の先輩後輩」偶然の出会いから始まったグッドデザイン賞獲得「廃棄される古材を大切に」
コスモスのモノづくり
サステナビリティ
LGBTQの方々の声を反映した家から猫が主役の家まで。
「自由すぎる」社内公募の本心は、ほんとうに喜ばれる「付加価値」追求だった
コスモスのモノづくり
コスモスの女性活躍
「住む」と「働く」の「ちょうどいい中間地点」をつくるシェアオフィス事業拡大の必然
コスモスのモノづくり
「逗子ビーチクリーンでアップサイクル 」の本意。
デベロッパーが描く、リノベマンションと次世代をつなぐ投資ビジョン
コスモスのモノづくり
コスモスの女性活躍
サステナビリティ
「やりたいこと」をあきらめてしまうのはなぜ?
50周年プロジェクトで育まれたデベロッパーの理想像と向き合う方法
コスモスのモノづくり
2フロアを縦につないだアスレ遊具でトンネル気分!「子どもの“楽しい!”を追求した」保育事業がオープン
コスモスのモノづくり
コスモスの女性活躍
「今あるものを疑う」不動産DX推進部長は一級建築士、DXはIT知識だけでは推進されない、なぜ?
DX
コスモスのモノづくり
コスモスのリーダーたち
コスモスイニシアのミッション[Next GOOD] 。
それは、お客さまへ、社会へ。
一歩先の発想で、
一歩先の価値を提供するということ。
このメディアでは、社員が語るさまざまな事業や取り組みについての
エピソードを通して、新しいあたりまえ を作り出す
コスモスイニシアのstyleをお伝えします。