ポートレートモード(縦置き)表示でご覧ください。

その他
ご案内
エントリー 来場予約
image photo

image photo

よりそうスタイルライフシーンそれは、家族の新しい
風景が生まれる空間。

キッチンの横にある「カウンター」。この丸いカウンターは、料理したり、仕事したり、おしゃべりしたりと、使い方は自由自在。家族の暮らしに、色とりどりの新鮮なシーンを描きます。

※C、E1、F、G、H、Iタイプのみ採用。

Gタイプ部分図

Gタイプ部分図

  • :収納
  • :床暖房
  • :通風
  • :採光
  • :アウトポール

家族みんなで餃子づくり。
上手にできたね!

今日は子どもと一緒に、餃子づくりに挑戦。キッチンカウンターは子どもが作業しづらいけど、このカウンターはちょうどいい高さ。「料理っておもしろいね!」と笑顔で餃子を包む息子。「できた!」「あら上手ね、ありがとう」「こんどは何を作るの?」「またお願いね」と会話が弾みます。次は何を作ってもらおうかな。

Gタイプイメージイラスト

Gタイプイメージイラスト

子どもが横で勉強。
宿題もすぐ見てあげられる。

「ママ!漢字の書き取りしたから見てー!」。夕食の支度中、子どもがキッチンの横で宿題をやっている。すぐに見てあげられるけど、先にご飯、食べようか。ノートはそのまま、カウンターに置いておいて。今日はあなたの好きなハンバーグよ。

Gタイプイメージイラスト

Gタイプイメージイラスト

誕生日パーティーの
頼もしいサポーター。

今日は息子の誕生日パーティー。人数が多いと、料理も配膳も大変。そんなとき、料理や食材の仮置きスペースにもサイドテーブルにもなるカウンターは大活躍。ママ友が「これ便利ね!うちもほしいな」ですって。

Gタイプイメージイラスト

Gタイプイメージイラスト

夜が更けて、わが家に
バーカウンターが現れる。

毎週金曜日、子どもを寝かしつけたら、わが家のバータイムが始まる。今日は夫がちょっとした料理を作ってくれるから、私がお客さまかな。このカウンターは、夫婦のちょい飲みにぴったり。「パパ、一週間お疲れさま」「ママもお疲れさま、乾杯」

Gタイプイメージイラスト

Gタイプイメージイラスト

リモートワークの隙間時間に、キッチンワーク。

リモワ中、ちょっと手が空いたら家事がしたい。ここで仕事をすれば、隙間時間にさっとキッチンへ移動できる。会議の前に夕食の準備を進めておこう。ここに座ると見晴らしもいいし、仕事も家事もはかどるから、私にとっての特等席ね。

Gタイプイメージイラスト

Gタイプイメージイラスト