クオリティ|JR神戸線のマンション|イニシア神戸森北町【公式】

QUALITYクオリティ

FLEXIBLE LIVINGフレキシブルリビング

リビング・ダイニング・キッチン・洋室(2)

リビング・ダイニング・キッチン・洋室(2)

リビング・ダイニングは家族やゲストと
時間を共にすごす、とても大切な場所。
だからこそ、開放的で家族の存在が
程よく感じられ、また、家族の暮らしや
子どもの成長に合わせて、
間仕切りの開閉により広さや
暮らしかたを変えられる、
フレキシブルで心地よい空間を目指しました。

トールスライドウォール

リビング・ダイニングと隣接する居室の間には、出し入れができるトールスライドウォールを設置。開ければ一体に。閉じれば個々の空間として使うことができます。

※A・Gタイプ除く。

スライドウォール使用例 概念図

スライドウォール使用例 概念図

SCENERY KITCHIENシーナリーキッチン

リビング・ダイニング・キッチン・洋室(2)

リビング・ダイニング・キッチン・洋室(2)

リビング・ダイニングと一体感を持たせ、
美しい風景をつくりだす開放的なキッチン。
LDK空間の中心的な存在となり、
キッチンを起点としたコミュニケーションが
生まれる空間づくりを目指しました。
美しさと、使いやすさ・収納性の両立
を追求しています。

フィオレストーン天板

天然石の風合いを保ちながら、樹脂の持つ強度もあわせ持ち、キズや摩耗に強いので、日常の簡単なお手入れで美しさが長時間持続します。

手元を隠す立ち上がり

キッチン前に立ち上がりを設け、リビング・ダイニング側から見たときに、手元の調理スペースを隠す工夫をしています。調理する姿も美しく見せるデザインです。

食器洗い乾燥機

食器類などの後片づけをサポートしてくれる食器洗い乾燥機を標準装備。家事時間を短縮できるとともに、手洗いに比べて節水が可能になります。

静音シンク

水はね音や落下物の衝撃音を軽減する静音仕様のシンクを採用しました。ご家族との会話やテレビを楽しみながら洗い物ができます。

浄水器一体型水栓

浄水器が一体となった水栓を採用しています。

※浄水器はカートリッジ交換など定期的なメンテナンスが必要となります。また、カートリッジ交換費用が別途必要です。

ホーロー整流板付
レンジフード

風の流れを整え吸気効率をアップさせるホーローの整流板付です。ホーローの整流板は、取り外しが簡単でお手入れがしやすく、油汚れも拭き取りやすい仕様です。

ステンレス調
キッチンパネル

見た目が美しく、お手入れも簡単。目地が少ないので洗剤まじりの水ハネも楽に落とせます。

スライド収納

調理器具の確認・出し入れがしやすい収納です。

SMOOTH DRESSERスムースドレッサー

洗面室(Cgタイプ(成約済))洗面室(Hタイプ)

洗面室(Cgタイプ(成約済))

洗面室(Hタイプ)

一日の始まりと終わりに、気持ちよい洗面時間を。
洗面化粧台の設計にこだわって、使い勝手のよい、シンプルで清潔感あふれるデザインを実現。
モノの置き場所や収納にも工夫を重ね、ゆとりある気持ちですごせるようにしています。

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

オフセット(偏心)
洗面ボウル

洗面ボウルをサイドに寄せ、ボウルの横にまとまったスペースを設けました。

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

カウンター
一体型洗面ボウル

空間をスタイリッシュに引き立て、お手入れも簡単な人工大理石カウンター一体型の洗面ボウルを採用しました。

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

鏡裏面収納

鏡裏はすべて収納スペース。ドライヤー置場も用意しました。

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

ドライヤー収納

鏡裏収納にパイプとS字フックを設置して、ドライヤーをスムーズに収納できるようにしました。

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

モザイクタイル

洗面鏡下部には質感が美しいモザイクタイルを貼り込みました。水が跳ねても簡単に拭き取れます。

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

スライド収納

引き出しやすいスライド式。無駄なくたっぷり収納できます。

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

ヘルスメータースペース

洗面化粧台下のデッドスペースを生かした収納スペースです。

※ヘルスメーターのサイズによっては収納できないものもあります。

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

リネン庫

タオルや小物などの収納に便利なリネン庫を設置。収納物の大きさに合わせて動かせる棚を備えました。

BATHROOMバスルーム

浴室

浴室

日々のバスタイムを、寛ぎと癒しの時間へ。
バスルームは、心身共にここちよく、快適でお手入れもしやすい設備・仕様を採用。
毎日の暮らしに、心と身体を癒し、リラックスしたひとときをもたらしてくれます。

保温浴槽

浴槽とフタに発泡ポリスチレン断熱材を使用し、高い保温効果を発揮。追いだき回数が減り、光熱費が節約できます。

【追いだき回数が減り、節約にも一役】
〈比較条件〉5.5時間後の下がった浴槽温度を通常の入浴温度に沸かし戻す場合の追いだきの料金●保温浴槽(FRP浴槽1400サイズ):2,533円/年●上記浴槽で非保温の場合:5,573円/年〈試算条件〉●5.5時間後湯温低下データ:保温浴槽2.5℃、非保温浴槽5.5℃●環境設定:1年の内、6ヶ月間は半分の湯温低下と仮定●ガス熱量:1㎥=11,000kcal●浴槽水量:196L(FRP浴槽1400サイズ)平成28年10月時点※パナソニック㈱がシミュレーションしたものであり、一定の削減金額を保証するものではありません。

参考写真

参考写真

ミストカワック
(ガス温水浴室暖房乾燥機)

ミストサウナ機能付の浴室暖房乾燥機“ミストカワック”。暖房・涼風・換気や衣類乾燥もできる多彩な機能が魅力です。やわらかな霧状のスプラッシュミストを搭載。その日の気分でサウナがお楽しみ頂けます。

フラッグストーンフロア

浴室の床には、水が乾きやすく、足が滑りにくい床を採用。普段のお掃除も簡単になります。

節水機能付シャワーヘッド・スライドバー

手元にあるボタンで、こまめに水の出し止めが可能な節水機能付。シャワーヘッドを好みの高さにできるスライドバーも採用。

フラットな浴室入り口

浴室と洗面室との間の床段差を抑え、ご高齢の方や小さなお子さまなどの転倒防止に配慮しています。

バスタオル掛け(2段)

浴室の扉の外側にバスタオル掛けのバーを上下2段設置。家族それぞれのタオルや濡れたタオルなどを分けて掛けることができます。

STRAGE収納

玄関(Fタイプ)ファミリークロゼット(Cgタイプ(成約済))

玄関(Fタイプ)

ファミリークロゼット(Cgタイプ(成約済))

余計なものの置かれていない美しい部屋は、美しい収納方法から始まります。
しまうモノから発想し、しまうモノの指定席を設けた収納スペース。
たっぷり収められるため、普段すごす空間をすっきりでき、ゆとりある気持ちで暮らせます。

(Fタイプ)

(Fタイプ)

(Fタイプ)

(Fタイプ)

(Fタイプ)

玄関収納

棚板と扉の間にスペースをつくることで、扉裏に「傘掛け」「スリッパ掛け」「小物トレー」を設けました。可動棚なので、高さのあるブーツなどもすっきり収納できます。

※B・Bgタイプ除く。

(Fタイプ)

(Fタイプ)

FUTON収納

「布団の収納場所が足りない」「布団がしまえる中段がほしい」そんな声にお応えし、布団のほかにも様々な用途に使える収納です。

(Cgタイプ(成約済))

(Cgタイプ(成約済))

クロゼット

可動棚やハンガーパイプなどさまざまなアイテムを増やすことのできる、可変性の高い収納スペース。しまうものによって収納を変えることができます。

※追加アイテムはオプション(有償)となります。

もしもの時にも安心を届けるためのセキュリティ。

日常はもちろん、もしもの場合を想定し、数々のセキュリティ機能の充実を図りました。
大切な家族の日々の暮らしに平穏をもたらせ、
ゆとりある気持ちで毎日をすごしていただけるように配慮しました。

概念図

概念図

ダブルセキュリティ

建物のエントランスと各住戸の玄関で2重のセキュリティを構築。2ヶ所で来訪者をセキュリティチェックすることで、不審者の侵入を未然に抑制し、お住まいになる方のプライバシーや暮らしの安全に配慮しました。

※お引渡し時にお渡しする非接触キー5本のうち1本がTebraキーになります。

概念図

概念図

概念図

ハンズフリーキー(Tebra)

共用部のオートロック扉及び宅配ボックスはハンズフリーシステムを採用。Tebraキーを身につけ、一定程度近づくことで自動的にドアが解錠できます。

※各認証範囲:宅配ボックス約10cm・オートロック扉約2m。

録画機能付きカラー
TVモニターインターホン

エントランスのオートロック操作盤にカメラを設置。来訪者の声と画像を確認してから解錠することができ、録画機能もついています。さらに、各住戸前からはインターホンで音声確認が可能。二重のセキュリティ仕様が住まいの安全性を高めます。

概念図

概念図

各住戸の異常時に警備会社が対応する安心安全の「シーエルガード」

管理会社とセントラル警備保障がご提供するホームセキュリティサービス。
各住戸の鍵をあらかじめお預かりし、ご不在の時に万一の事態が発生しても、警備員がお預かりしている鍵を利用して当該住戸に立ち入り、速やかに対処します。

参考写真

参考写真

防犯性を高めた
オートロックや防犯カメラ

エントランスは、録画機能を備えたTVモニター付オートロックとし、それ以外の出入口はホテル錠としました。さらに、エントランスはもちろん、エレベーター内などに24時間録画の防犯カメラを設置。犯罪の抑止力となります。

鎌付きデッドボルト錠

ドアをバールなどでこじ開けようとしても、鎌のような突起が引っかかり高い防犯性を示します。防犯効果を高める仕様です。

ダブルロック

玄関ドアは二つのシリンダー錠を取付けたダブルロック仕様。不正侵入に対して、時間と手間をかけさせる対策を施し防犯性を高めています。

概念図

概念図

対震枠の玄関ドア

玄関ドアと枠の間にスペースを確保した対震設計の玄関ドア枠で、地震時の避難口を確保しています。

日々のくらしを快適に
サポートする設備・仕様。

日々のくらしをより快適にするために、先進の設備と仕様を選び、採用しました。
使い勝手がよく、見た目にも配慮された数々の設備と仕様が効率がよく、
快適な暮らしをお届けします。

システム概念図

システム概念図

省エネ・高効率の環境配慮給湯器
エコジョーズ

給湯と暖房に潜熱回収型の熱交換器を用い、従来は捨てていた燃焼ガスの熱までお湯づくりに再利用。給湯効率95%、暖房効率89%という高効率を実現。ガス料金の節約につながる上、CO2削減、低NOx、地球温暖化防止にも貢献します。

※大阪ガス従来同等製品と335-N341型との比較(給湯、床暖房、ミストサウナ機能付き浴室暖房乾燥機を利用)。従来の給湯暖房機918㎥/年、エコジョーズ814㎥/年をお使いのモデルでの試算。CO2排出係数 都市ガス:2.29kg-CO2/㎥(大阪ガスデータ)。ユーカリの木1本あたりのCO2吸収量:年間9.25kg-CO2/本(環境家計簿/電気事業連合会資料より)

概念図

概念図

Low-E複層ガラス

2枚の板ガラスの間に空気層を挟み込み、さらにLow-E膜をコーティングすることで高い断熱効果を発揮。また、紫外線をカットできるため内装や家具の劣化の防止にも効果があります。

※透明ガラス、網入りガラス、型ガラスなど一部ガラスの種類が異なります。
※共用部分を除く。

参考写真

参考写真

ガス温水床暖房ヌック

リビング・ダイニングの床には足元から部屋全体を暖めるガス温水床暖房ヌックを標準装備。温風式ではないためチリやホコリが舞い上がらず、室内の空気も汚さない身体にやさしい暖房です。

TOTO節水型トイレ

従来13Lで流していたトイレの洗浄水を大4.8L、小3.6Lに。少ない水で一気に洗い流せる工夫を施した、節水型のトイレです。

見えない場所だからこそ、
追求する構造と工法。

住む場所としての土地の基本性能を調査、熟知した上で、
永く安心して暮らしていくために、妥協を許さずにこだわり抜いて採り入れた構造と工法。
住んでからの時間の経過も大切に考え、追求しました。

概念図

概念図

JASS5に準拠した鉄筋のかぶり厚さ

中性化が内部の鉄筋まで達する時間を長くするためには、鉄筋の表面からコンクリートの表面までを厚くすることも有効。JASS5(建築工事標準仕様書 鉄筋コンクリート工事最新版)が定めた必要最小かぶり厚さに準拠した設計で劣化防止に努めています。

概念図

概念図

溶接閉鎖型せん断補強筋

柱の帯筋には、1本ずつ巻きつけた帯筋を主筋に引っ掛けて固定する一般的な帯筋ではなく、工場溶接された溶接閉鎖型せん断補強筋を採用することで地震時の主筋の座屈及び柱のせん断破壊を防止しています。

※仕口部分は除く

概念図

概念図

コンクリート強度

建物本体のコンクリートの設計基準強度を27N/㎟以上に規定。1㎡で約2,700tの圧縮に耐える強度です。

※杭を除く建物本体のみ。

概念図

概念図

ボイドスラブ工法

住戸内は一般的な工法よりスラブを厚くし、小梁を出さず開放的な空間にしています。また、在来型スラブ形式より遮音性能が向上します。(最下階・屋上階スラブ、水回りの一部除く)

※一部住戸は小梁があります。

概念図

概念図

逆梁アウトフレーム工法

柱と梁をバルコニー側に出すことで、すっきりとした空間を実現。窓が高くとれ、採光性を高めます。

※最上階含む。

概念図

概念図

外壁

外壁コンクリートは厚さ約150mm以上を確保しました。居室側には断熱材を施して断熱性も高めています。

概念図

概念図

耐震壁にダブル配筋採用

耐震壁は地震時などに建物にかかる水平力が作用する場所のため、耐力を十分確保するために、鉄筋を一列配置するシングル配筋よりも強さを発揮する二列配置のダブル配筋を採用しました。

概念図

概念図

戸境壁

耐震壁の厚さは約180mm、配筋はダブル配筋とし遮音性にも配慮しています。

参考写真

参考写真

建物の安全性を高めるための
綿密な地盤調査

地盤の状態を調査したり、上部建物を支えるための杭や基礎の形式を決めるために地盤調査を確実に行います。敷地内の地中に深い穴を掘る土質調査を行い(ボーリング調査)、地盤の強さ、変形性能、および液状化などを各種試験結果により判断し、決定します。

徹底した品質管理体制

「品質管理」専任のスタッフを配置し、さらに社内外の検査員(インスペクター)が現場チェックを行うQIT(Quality Inspections that build Trust)を推進。マンションの建設の過程において重要なポイントを経験豊富な検査員が自らの目で品質管理します。たとえばコンクリートを打設する前にその品質を確認するなど、完成後では修復困難な部分や、内装仕上げ後は隠れてしまう部分なども一貫した視点でチェック。「安心して永住していただける住まい」をお届けするためのコスモスイニシア独自の品質管理体制です。

30年間にわたる「長期修繕計画案」をご提案

修繕計画にお役立ていただけるよう、必要工事項目、項目ごとの修繕周期、工事費の概算を長期にわたって想定した「長期修繕計画案」をご提案しています。建物の修繕などが概ね30年で一巡すること、30年ほど経過したころに高額な費用を要する工事が見込まれることなども考慮し、「長期修繕計画案」は30年間にわたる計画でご提案しています。

長期アフターサービス
(一社)不動産協会規準を上回る
アフターサービス

コスモスイニシアでは、独自の「アフターサービス規準書」において、(一社)不動産協会が定める規準を上回るアフターサービス期間を設定。より長い期間にわたる安心をお届けしています。

※保証対象住戸設備機器はインターホン、洗浄便座、給湯器、レンジフード、食器洗い乾燥機、換気扇、浴室暖房乾燥機、床暖房です。

※掲載の写真は「イニシア神戸森北町」モデルルーム(Cg・Fタイプ)を撮影(2022年1月)したものです。家具・調度品等販売価格に含まれておりません。