ニュースリリース

分譲マンション初認定
『イニシア西新井』が、「東京都子育て支援住宅認定制度」において
設計認定を取得しました

2016年11月09日

 株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:高木 嘉幸、HP:https://www.cigr.co.jp/)は、現在東京都足立区で建設中の『イニシア西新井』(東京都足立区、総戸数81戸)が、「東京都子育て支援住宅認定制度」において、分譲マンションでは初の設計認定物件となりましたので、お知らせいたします。

20161109‗Nishiarai_logo.jpg 「東京都子育て支援住宅認定制度」とは、居住者の安全性や家事のしやすさなどに配慮された住宅で、かつ、子育てを支援する施設やサービスの提供など、子育てしやすい環境づくりのための取組を行っている優良な住宅を東京都が認定する制度です。2016年2月に運用が開始され、「イニシア西新井」は分譲マンションとして初めて、設計認定を取得いたしました。

 

 

● 認定基準の概要(新築の場合)

設計認定を取得するためには、以下の認定基準に関する項目において必須62項目(木造の建築物以外は60項目)をすべて採用し、選択項目も全31項目のうち12項目以上適合することが条件となっています。

1. 立地に関する基準(物件の周辺に子育てに適した公園や施設等があるか)
2. 住戸内に関する基準(段差解消、転落防止・落下物による危険防止、シックハウス対策・通風、採光確保、防犯対策、防音性の確保等)
3. 共用部分に関する基準(転落防止・落下物による危険防止、転倒防止等)
4. 子育て支援施設やキッズルーム等の設置/子育て支援サービスの提供に関する基準
5. 区市町村からの意見の反映に関する基準
6. 管理・運営に関する基準

この認定制度は、「住宅」におけるバリアフリーなどハード面における子育て世帯への技術的配慮のほか、管理・運営や子育て支援施設・サービスの提供における配慮事項、居住者同士や地域との交流の促進に向けた方策など、ソフト面における内容も認定基準に含み、基準をクリアした優良な住宅を東京都が認定をする制度です。
(東京都HPから抜粋 http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/child-care-seido.html) 

 

 

 東京都は、2014年12月に策定した「東京都長期ビジョン」において、「安心して産み育てられ、子どもたちが健やかに成長できるまちの実現」を目標として、子育てしやすい環境整備のための様々な施策を実施していくこととしています。当社では、これまでも多様化する生活スタイルに対応する空間づくりを進めており、このような行政による取組に加え、企業として商品・サービスを通じて社会課題を解決するため、「よい暮らし」「よい社会」の次のこたえとなる取組をお客さま・社会と共に創ってまいります。

 

 
≪参考資料≫

設計認定基準 必須項目の一例 ※抜粋

20161109‗Nishiarai_pict.jpg 

 

1.立地に関する基準(物件の周辺に子育てに適した公園や施設等があるか)

<子どもの遊び場所>

敷地出入口から徒歩圏内(おおむね800m以内)に次の施設などが一つ以上あること。

① 子育てひろばなど、乳幼児と親が一緒に過ごせる施設

② 児童館や図書館など、子どもが室内で過ごせる施設

③子どもが遊べる広場、公園や緑地など

 ↓

・島根中堀公園(約140m)

・島根西公園(約220m)

・ギャラクシティ(約340m)

 

20161109‗Nishiarai_park.jpg

 左から、「島根中堀公園」、「島根西公園」、「ギャラクシティ」

 

2.住戸内に関する基準

<基本性能等に関する基準:転落防止・落下物による危険防止>

バルコニーにエアコンの室外機等足掛かりになる可能性のあるものを設置する場合は、足掛かりにならないよう、転落防止措置を講じること。 → 通常出入のあるバルコニーの手摺から室外機まで600㎜以上

<基本性能等に関する基準:シックハウス対策>

各住戸の居室内の内装の仕上げや居室に係る天井裏等の下地材等に用いる特定建材は、日本工業規格又は日本農林規格協会のF☆☆☆☆表示のある建築材料等(ホルムアルデヒト発散建築材料に該当しないもの)とする。 → シックハウス対策によりF☆☆☆☆表示の材料を使用

<単位空間別の基準:玄関>

◇ドアストッパー、ドアクローザー → 玄関ドア ドアクローザー設置/指挟み防止仕様
◇ベビーカー等置場確保 → 下足入れにベビーカー置場スペースを設置

<単位空間別の基準:建具>

◇開き戸・指挟み防止措置を講じる → ドアクローザー設置、指挟み防止カバー製品を用意し、設置の要不要は購入者に委ねる

<単位空間別の基準:居室>

◇コンセント → シャッター付コンセント採用
◇壁等の出隅の面取り → 面取りを実施

<単位空間別の基準:住戸内通路及び出入口>

◇住戸内出入口の幅員の確保 → ・各出入口幅員750㎜以上、・浴室出入口幅員600㎜以上
◇チャイルドフェンスの設置等 → 壁下地設置

 

3.共用部分に関する基準

<基本性能等に関する基準:転倒防止>

玄関から道路に至る通路及び共用階段、共用階段、共用廊下等の床の床面は、雨に濡れる等の使用環境を考慮した上で、子どもや妊婦が安全に利用できるよう、滑りにくい材料を使用する。 → 磁器質タイル等滑りにくい材料

<単位空間別の基準:アプローチ、共用廊下>

各戸から敷地外までの経路のうち、一つ以上を特定経路として、段差を設けない経路とする(2階建ての場合は1階にある住戸から敷地外までの経路とする。)。 → 特定経路に段差なし

 

4.子育て支援施設やキッズルーム等の設置/子育て支援サービスの提供に関する基準

<屋外スペース>※選択項目

居住者のコミュニティ形成上、有効と認められる設備、備品を設ける。
→ 西側自主管理歩道に並木をつくり、ベンチなどを設置。また、中庭に植栽とベンチ、

  屋上に芝生敷きの共用テラスを設置。いずれも入居者専用でコミュニティ創出に寄与。

 

.管理・運営に関する基準
<コミュニティの醸成のための配慮事項>

入居者間の交流の機会の創出・入居前後に、以下に例示するものなど、入居者同士が交流する機会を創出する。
→ 入居後にウェルカムパーティとして入居者懇親会を開催。

※ 番号は、設計認定基準の番号を記載しています。

 

その他、「イニシア西新井」の設計認定基準の詳細はこちら
http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/pdf/child-care-nintei-04.pdf

 

東京都子育て支援住宅認定制度の詳細は以下ホームページを参照ください。

http://www.toshiseibi.metro.tokyo.jp/juutaku_seisaku/child-care-seido.html

 

 

20161109‗Nishiarai_pers.jpg

『イニシア西新井』完成予想図

 

 

『イニシア西新井』物件概要  

● 物件概要

物件名

イニシア西新井

所在地

東京都足立区島根4丁目252番1他10筆(地番)

交通

東武伊勢崎線「西新井」駅 徒歩9分

総戸数

81戸(他に管理事務室1戸)

構造・規模

鉄筋コンクリート造、一部鉄骨造・地上9階建

敷地面積

2,685.07㎡

建築面積

1,307.37㎡

用途地域

第1種中高層住居専用地域、第1種住居地域

竣工時期

2018年1月下旬予定

入居時期

2018年3月下旬予定

分譲後の権利形態

土地:専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有、

建物:区分所有権

売主

株式会社コスモスイニシア

管理会社

大和ライフネクスト株式会社

施工会社

施工(建設、請負)大豊建設株式会社

ホームページ

https://www.cigr.co.jp/pj/shinchiku/A10073/

 

現地案内図

20161109_Nishiarai_map.jpg