ニュースリリース
ダンボール製キットとスマートフォンでモデルルームを疑似体験業界初、チームラボとコラボしたバーチャルモデルルーム「ハコマンションVR」アプリを本日リリース
2015年04月17日
株式会社コスモスイニシア(本社:東京都港区、社長:高木 嘉幸、HP:http://www.cigr.co.jp/)は、新築分譲マンションモデルルームの新たな見学方法の提案として、ダンボール製キットとスマートフォンのアプリを使って、自宅にいながら、モデルルームや住戸からの眺望を疑似体験できるバーチャルモデルルーム『ハコマンションVR』(HP:http://www.cigr.co.jp/pj/hako)を、チームラボ株式会社(本社:東京都文京区、代表:猪子 寿之、HP:http://www.team-lab.com/)とともに開発し、本日より『ハコマンションVR』のアプリを公開いたしましたので、お知らせいたします。
当社が販売する新築分譲マンション『イニシア船橋夏見』のモデルルームや住戸からの眺望をダンボール製キットとアプリをダウンロードしたスマートフォンがあれば、現地にいるような臨場感で体験することができます。
■ アプリ情報
・名称:ハコマンションVR |
・公開日:2015 年4月17日(金) |
・対応端末:iOS、Android |
・価格:無料 |
・推奨OS: iOS 7.0以上 Android 4.0以上 |
|
・推奨機種:iPhone:iPhone 5 / 5S Android :XPERIA acro HD - SO-03D・GALAXY III - SC-06D・GALAXY S5 - SCL23 |
|
・ダウンロード方法:【 App Store 】 App Store > ライフスタイル >ハコマンション VR URL:https://itunes.apple.com/us/app/hakomanshonvr/id979487733?l=ja&ls=1&mt=8 【 Google Play 】google play > アプリ > ライフスタイル >ハコマンション VR URL:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.cosmosinitia.hakomansionvr |
■ 『ハコマンションVR』の概要
● 『ハコマンションVR』のご利用の流れ
1.『イニシア船橋夏見』の資料請求またはモデルルームのご見学によりアプリとキット(無料)を取得
2.ダンボール製キットの組み立て
3.各OSストアよりスマートフォンに専用アプリ(無料)をインストール
4.アプリを起動し、マンションギャラリーを疑似体験
● 『ハコマンションVR』の機能
- ダンボール製キットを組立て、スマートフォンをセットして覗くと、モデルルームの内観が広がります。本体を上下左右に動かすことでまるでその場にいるかのように、360°室内を疑似体験することができます。中央にはカーソルが浮かび上がっており、本体を動かして画面に浮かぶ矢印や虫眼鏡のサインに合わせることで、部屋の移動や、各部屋のこだわりポイントの解説を読むことができます。
- 住戸からの眺望も上下左右に動かし、ご覧いただくことができるため、本マンション周辺の状況も含めて『イニシア船橋夏見』を疑似体験いただけます。
- 一度、モデルルーム見学にご来訪いただいたお客さまは、ご自宅でも気軽にモデルルームを再確認いただけます。
■ 『ハコマンションVR』開発の背景
『ハコマンションVR』の開発は、「新築分譲マンションの販売手法に一石を投じたい」、「未来のモデルルームを創造したい」という当社の考えからスタートしました。新築分譲マンション購入において、モデルルーム見学は欠かせないステップとなりますが、お客さまにとってそれなりに時間等のご負担があり、特に遠方にお住まいのお客さまにとっては不便な状況となっています。「より多くのお客さまにモデルルームを気軽に見学していただきたい」との思いから、当社ではバーチャルの可能性に注目し、その領域で目覚しい活躍を見せるチームラボにコラボレーションを申し入れました。チームラボも当社の「新築分譲マンション購入の未来を創造したい」という思いに強く共感いただき、ご自宅にいながらモデルルームを疑似体験できる『ハコマンションVR』の開発に至りました。
『ハコマンションVR』を使うことで、マンション購入を検討中のお客さまはモデルルーム見学を疑似体験することができ、お気軽に気に入ったマンションのモデルルームに足を運ぶことができます。また、ダンボール製キットとスマートフォンアプリという手軽さは、マンション購入を検討されていないお客さまにも興味を持っていただくきっかけとなると考えております。
■ 『ハコマンションVR』キャンペーンサイト
『ハコマンションVR』キャンペーンサイト(URL:http://www.cigr.co.jp/pj/hako)にて、『ハコマンションVR』開発に至った当社の思いを公開しております。
(URL:http://www.cigr.co.jp/pj/contents/topics/150416.html)
■ 『イニシア船橋夏見』の特長
暮らす方が思い描く未来を満たしたい。「+F」が住まいにあなたらしさを映し出します。
【+Function 空間設計】
毎日を当たり前のように快適で心地よくすごせるように。
【+Fit デザイン】
家族が集まるリビングを絵になる空間仕上げに。
【+Favorite デコレーション】
あなた色に飾るこだわりの空間演出を。
【+Funabashi ロケーション・アクセス】
身近を謳歌し、都心に寄り添う生活舞台を。
【+Future マンションの未来】
どこにいてもモデルルームを体験できる、
新しいマンションの買い方を革新的な技術で提案。
今後も新築分譲マンションの販売手法において、バーチャルリアリティを活用した「未来のモデルルーム」の提案に取り組んでまいります。
■ 『イニシア船橋夏見』の概要
物件名称 |
イニシア船橋夏見 |
所在地 |
千葉県船橋市夏見1丁目1175番他2筆(地番) |
交通 |
JR中央・総武線「船橋」駅 徒歩11分 |
総戸数 |
85戸(他に管理事務室1戸) |
構造・規模 |
鉄筋コンクリート造・地上7階建 |
敷地面積 |
2,990.84m2 |
建築面積 |
1,365.64m2 |
用途地域 |
第1種住居地域 |
竣工時期 |
2016年1月下旬予定 |
入居時期 |
2016年2月下旬予定 |
分譲後の権利形態 |
土地:専有面積割合による敷地利用権(所有権)の共有 建物:区分所有権 |
売主 |
株式会社コスモスイニシア |
ハコマンションVRの開発 |
チームラボ株式会社 |
管理会社 |
大和ライフネクスト株式会社 |
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
物件ホームページ |
■ 販売概要
販売開始予定 |
2015年5月中旬予定 |
販売戸数 |
未定 |
販売価格 |
未定 |
間取り |
2LDK〜4LDK |
専有面積 |
55.81m2〜79.35m2 |
《参考:『イニシア船橋夏見』の取り組み》
当社は、『イニシア船橋夏見』において、従来のモデルルームから「体感型」のモデルルームを目指して、『ハコマンションVR』のほかにも以下の取り組みを展開しております。
【ホームデコレーションサービス】
イニシア船橋夏見では、専任のインテリアデコレーターがセレクトした壁紙やタイルなど6つのテイストをご提案。またインテリアセミナーまでセットし、空間演出をサポートするサービスを導入しました。マンションギャラリーでは下記6つのテイストを空間展示しています。
【プロジェクションマッピング】
これまで一般的だった「パネル展示での解説」を一切なくし、「プロジェクションマッピング」を使ってお客さまに住空間を体感していただける仕掛けをご用意いたしました。マンションギャラリーでは上記の6つのテイストのモデルルームを「プロジェクションマッピング」で体感していただくことができます。