

駐車場上空を活用する
メリット
メリット
賃料収入UP
駐車場賃料に加えて、駐車場上空を活用したテナント賃料も得られます。

メリット
初期費用を抑え、短中期回収
SOLA CUBE(ソラキューブ)は鉄骨造で建築。鉄筋コンクリート造で建築するマンションより費用が抑えられ、構造がシンプルなので解体する際も費用が抑えられます。

メリット
資産圧縮効果
駐車場上空活用し、建築した建物は減価償却が可能です(耐用年数は31〜38年程度)。また、相続発生時には不動産の価値は「市場価格」ではなく、「相続税評価額」で計られることに加え「貸家建付地」の評価となり、資産圧縮効果が期待できます。

コスモスイニシア
4つのサポート
サポート
コスモスイニシアがテナント
として入居
当社が運営するレンタルオフィスがテナントとして入居することで、賃料保証型の賃貸運営を行います。またテナント誘致の心配がなく、長期契約も相談可能です。
※エリアなどの条件によっては出店できない場合もあります。
MID POINT 目黒不動前 8Fラウンジ


サポート
大和ハウスパーキング
株式会社
が
コインパーキング運営
大和ハウスパーキングと連携し、コインパーキング運営のサポートも可能です。大和ハウスパーキングが運営する場合は、賃料保証型の賃貸運営を行います。

サポート
入居テナントを誘致し
運営・管理を実施
当社がテナントとして入居する以外にも、大和ハウスグループ会社のシナジーや当社の多様な取引実績を活かした入居テナントの募集活動を行います。またテナントの窓口や条件交渉等は、当社が貸主として対応します。

サポート
価値を最大化するデザイン提案
2002年度以来連続でグッドデザイン賞受賞の当社がコーディネートし、数々の実績を誇るグループ会社の株式会社コスモスモアが設計・施工を担当。費用を抑えたデザインから洗練されたスタイリッシュなデザインまで土地の価値を最大化するデザインをご提案します。

コスモスモア設計・施工事例
左:日本橋ムロホンビル3 / 右上&右下:Clipニホンバシ
駐車場上空を活用した事例
設計イメージ

1F 駐車場(コインパーキング)、2F 店舗、3・4F MID POINT
※完成予想図は図面を基に描き起こしたものであり、実際とは異なる場合があります。外観の設備機器につきましては、表現上省略しております。
MID POINT内装イメージ

※植栽につきましては、特定の季節・ご入居時の状態を想定して描かれたものではありません。
投資利回り(表面)
約15%
工事費用
2.5億円程度(延床坪単価85~95万円程度)
※当社計画中物件における事例です。※「年間年収」は、満室時の1ヶ月の賃料収入(駐車場、店舗、MID POINT)×12か月で算出した額です。※「表面利回り」は、(年間収入÷工事金額)×100で試算しています。※本内容は投資判断の目安として試算したものであり、賃料等不動産市況の変動により、想定を下回る場合があります。
「SOLA CUBE(ソラキューブ)」取組条件
\ 順次拡大予定 /
エリア
敷地面積
50坪前後以上
最寄り駅からの距離
徒歩7分以内
購入することも可能です!